広告
Contents
季節の日本語
| 春(はる) | ฤดูใบไม้ผลิ |
| 夏(なつ) | ฤดูร้อน, หน้าร้อน |
| 秋(あき) | ฤดูใบไม้ร่วง |
| 冬(ふゆ) | ฤดูหนาว, หน้าหนาว |
| 四季(しき) | โฟร์ซีซั่น, สี่ฤดู |
| 乾季(かんき) | ฤดูแล้ง, หน้าแล้ง |
| 雨季(うき) | ฤดูฝน, หน้าฝน |
| 梅雨(つゆ) | ฤดูฝน, หน้าฝน |
| 秋雨(あきさめ) | ฤดูฝน, หน้าฝน |
季節に関する知識
☑️日本には4つの季節があります。一般的な季節の区切り方は下記の表の通りです。
| 春(はる) | 3月~5月 |
| 夏(なつ) | 6月~8月 |
| 秋(あき) | 9月~11月 |
| 冬(ふゆ) | 12月~2月 |
☑️日本にも雨季があり、6月頃と9月頃の2回ある。それぞれ梅雨・秋雨と呼ばれている。
| 6月の雨季 | 梅雨(つゆ) |
| 9月の雨季 | 秋雨(あきさめ) |
☑️各季節について日本人が連想するもの
| 春(はる) | 例)桜(さくら) |
| 夏(なつ) | 例)花火(はなび) |
| 秋(あき) | 例)紅葉(こうよう) |
| 冬(ふゆ) | 例)雪(ゆき) |
タイ語解説のページ
ABOUT ME
広告
広告
